英文法
主語
Subjectサブジェクト
私は | I | あなたは | you | 彼は | he | 彼女は | she | 私たちは | we | 彼らは | They | それは | It |
私の | my | あなたの | your | 彼の | his | 彼女の | her | 私たちの | our | 彼らの | Their | それの | Its |
私に,を | me | あなたに,を | you | 彼に,を | him | 彼女に,を | her | 私たちに,を | us | 彼らに,を | Them | それに,を | It |
私のもの | mine | あなたのもの | yours | 彼のもの | his | 彼女のもの | hers | 私たちのもの | ours | 彼らのもの | Theirs | ||
私自身 | myself | あなた自身 |
your |
彼自身 | himself | 彼女自身 | herself | 私自身 | ourself | 彼ら自身 |
Them |
それ自身 | Itself |
Be動詞
Be動詞変化 | Be | Am | Is | Are | Was | Were | Been |
対応Be動詞 | Be動詞原型 | I(単数) |
He/She/It |
You/We/ |
I/He/She/ |
I/He/She/ |
Be |
時制 | 現在形 | 現在形 | 現在形 | 現在形 | 過去形 | 過去形 | 過去分詞 |
現在形
Present プレゼント
意味(〜です、いる、ある)
過去形
Past パスト
意味(〜だった、いた、あった)
過去分詞
Perfect present パーフェクトプレゼント
意味(〜している、いた、したことがある(継続/完了/経験))
Example (例)
Be Quiet ビークワイエット
静かにしなさい
I am student アイムステゥーデント
私は生徒です
(He/She/It) is good (ヒイ/シィ/イティ) イズ グッド
(彼/彼女/それ)はいいです
(You/We/They) are nice (ユー/ウィー/デイ) アー ナイス
(あなた/私たち/彼ら)は素敵です
(I/He/She/It) was great (アイ/ヒイ/シィ/イト) ワズ グレイト
(私/彼/彼女/それ)は凄かった
(You/We/They) were happy(ユー/ウィー/デイ) ワー ハピィ
(あなた/私たち/彼ら)は幸せです
I have been in New york before アイブビーインニューヨークビフォー
私は以前ニューヨークにいたことがある
一般動詞
Verb ヴァーブ
現在形 | 過去形 | 過去分詞 | |
規則変化 | Play | Played(動詞原型+ed) | Played(動詞原型+ed) |
不規則変化 | Do | Did(不規則変化) | Done(不規則変化) |
Example (例)
I play soccer アイプレイサッカー
私はサッカーをします
I played Piano アイプレイドピアノ
私はピアノを弾いた
I have done the job アイブダンザジョブ
私はその仕事をしました
文系
S(主語)V(動詞)O(目的語)C(形容詞)
S+V型
I sleep アイスリープナウ
私は今寝ます
S+V+O型
I get it アイゲリット
私はそれを手に入れます
S+V+O+C型
I make it better アイメイクイットベター
私はそれをより良く作ります
S+V+O+O型
He teach me english ヒーティーチミーイングリッシュ
彼は私に英語を教えます
S+Be+C型
She is beautiful シーイズビューティフル
彼女はきれいです
There is〜(単数形) あります、います
There is train station ゼアイズトレインステーション
電車の駅があります
There are〜(複数形)
There are many foods ゼアラーメニーフーズ
たくさんの食べ物があります
疑問文
Question クエスチョン
動詞を文の始めに置き、文末にクエッションマークを入れる
現在完了形はHaveを前に置く
Is this drinking water? イズディスドリンキングウォーター
これは飲める水ですか?
Do you have a map? ドゥーユーハヴアマップ?
あなたは地図持ってますか?
Have you got the key? ハブユーゴットザキー?
鍵持ちましたか?
否定文
Deny ディナイ
動詞の後にnotを置く
He is not policeman ヒイイズノットポリスマン
彼は警官ではありません
you do not have it ユードントハブイット?
あなたはそれを持っていませんか?
You have not done the task yet ハブントダンザタスクイエット
あなたはまだその課題をやっていません
現在進行形
Be+Ving(〜しているところです(現在)/〜しているところだった(過去))
Was/Were+Ving
I am traveling now アイムトラベリングナウ
私は今旅行しています
You were staying here right? ユーアースティングヒアーライト?
あなたはここに滞在してるところだった
そうでしょう?
未来系
〜でしょう/〜する予定です
主語の後にWill+動詞の原型を置く
Be+going+to+動詞の原型を置く
I will go to shool アイウィルゴートゥースクール
私は学校に行くでしょう
I am going to have a break アイムゴーイングトゥハヴアブレイク
私は休みを取る予定です
現在完了形(完了/継続/経験)
The perfect present ザパーフェクトプレゼント
have+過去分詞
I have finished the homeowork アイハヴフィニッシュドザホームワーク
私は宿題を終えました (完了)
I have lived in America for Ten years アイハブリーブインアメリカフォーテンイアーズ
私は十年間アメリカに住んでいます (継続)
I have visited London before アイハブビィジィットロンドンビフォー
私は前にロンドンを訪れたことがあります (経験)
助動詞
Can(〜できる)may(〜かもしれない)must(〜しなければならない(100%)
Have(Has,had)〜しなければならない(80パーセント)Should(〜するべきだ)
助動詞+動詞原型
You can do it ユーキャンドゥイット
あなたはそれが出来ます
You may be right ユーメイビーライト
あなたはたぶん正しい
I must go to there アイマストゴートゥーゼアー
私はそこへ行かなくてはならない
You shold meet boss ユーシュッドミートボス
あなたは社長に会うべきだ
受動態
〜された
Be(is,am,are,was,were)動詞+過去分詞
I am given many stuffs アイムギブンメニースタッフス
私はたくさんのものを与えられた
You are hit by theif ユーアーヒットバイシーフ
あなたは盗人に殴られた
不定詞
Infinitibes
〜のために、〜すること、〜になること
To+動詞原型 (主語(S)、目的語(O)、補語(C))になる
To read book is Very good for brain トゥリードプックイズベリーグッドフォーブレイン
本を読むことは脳にとても良いです 主語(S)
You need to see a dentist ユーニードトゥシィーデンティスト
あなたは医者に診てもらう必要がある 目的語(O)
Our plan is to climb the mountain tomorrow アワープランイズトゥークライムザマウンテントゥモロー
私たちの計画は明日その山に登ることです 補語(C))
It is+C+For+O +to+動詞原型
To動詞原型することはOにとってCです (ItがTo動詞原型にかかっている。)
It is good for you to know this イッツグッドフォーユートゥーノーディス
これについて知るのはあなたにとって良いことです
動名詞
Gerunds
〜ということ
動詞+〜ingは(主語(S)、目的語(O)、補語(C))になる
I like talking with freinds アイライクトーキングウィズフレンズ
私は友達と話すことが好きです (主語(S)、目的語(O)、補語(C))
分詞
Participles
〜された
過去分詞の動詞は形容詞、受動態になる
I saw a lot of excited supporters アイソウアロットオブエキサイテッドサポーターズ
私はたくさんの興奮したサポーターを見た (形容詞C受動態)
The police found the stolen money in the car ザポリスファウンドザストールンマニーインザカー
警官は車の中に盗まれたお金を見つけた (形容詞C受動態)
比較
Comparison
〜er+than+O
〜est+In+O
More+C+than+O
Most+O+In+O
As+C+As
You swim better than me ユースイムベターザンミー
あなたは私より上手に泳ぐ (〜er+than+O)
You are the tallest in our class ユアザトーレストインアワークラス
あなたは私たちのクラスで一番背が高い (the+〜est+In+O)
This fish is more expensive than that fish ディスフィッシュイズモアエクスペンシブザンザットフィッシュ
この魚はあの魚より高い (More+C+than+O)
Yourchair is the most expensive in our chairs ユアチェアーイズザモウストエクスペンシブインアワーチェアズ
あなたの椅子は私たちの椅子の中で一番高いです (Most+O+In+O)
You are as old as him ユーアーアズオールドアズヒム
あなたは彼と同じ年です (As+C+As)
原級-比較級-最上級
Good-better-best
Bad-worse-worst
Many-more-most
Much-more-most
Little-Less-Least
関係詞
Relatives
主格 | 所有格 | 目的格 | |
人 | Who | Whose | Who(m) |
人以外 | Which | Whose | Which |
人・人以外 | That | なし | That |
I know my friend who lives in Turkey アイノウフーリーブスインターキー
私はトルコに住んでいる友達を知っています (主格Who)
He lives in a house which is in downtown ヒーリーブスインアハウスフィッチイズインダウンタウン
彼は繁華街の家に住んでいる (主格人以外Which)
I have kept the ticket that is for the event アイハブケプトザティケットザイズフォーザイベント
私はそのイベントのためのチケットを持っている (主格人・人以外That)
The one whom i helped is still alive ザワンフームアイヘルプドイズスティルアライブ
私が助けたその人はまだ生きている (目的格Whom)
The city which i visited 10 years ago had been changed ザシテティフィッチアイビジィットテンイアーズアゴウハドビーンチェンジド
私が十年前に訪れたその町は変わってしまった (目的格Which人)
I spent All the money that i saved before アイスペントオールマニーザライセーブドビフォー
私が以前貯めいていたお金はすべて使った (目的格That)
She has a friend whose relitives traveled in africa シイハズアフレンドフーズレレティブトラベルドインアフリカ
彼女は親戚がアフリカを旅した友達がいる (所有格Whose人)
I am looking for the house whose roof is yellow color アイムルッキングフォーザハウスフーズルーフイズイエローカラー
私は屋根が黄色の家を探しています (所有格Whose人以外)
先行詞なしのWhatは主語、目的語等になる
That is what i wanted to know ザッツワライウォンテッドトゥーノウ
それが私が知りたかったことです
What broght you here is for playing soccer ワットブロートユーヒアーイズフォープレイングサッカー
ここにあなたを連れてきたのはサッカーをするためです
複合関係詞
Whatever+S+V
一つの副詞を作る
Whoever | Whichever | wherever | Whenever | Whatever | However |
誰でも | どんなものでも | どこでも | いつでも | 何でも | どれほど〜でも |
人 | 物 | 場所 | 時間 | 物、事 | 程度、事 |
I give you Whatever you want アイギブユーワレバーユーウォント
私はあなたがほしい物なんでも与えます
Whenever you wanna come, we are welcome ウェネバーユーワナカムウィーアーウェルカム
あなたが来たいときはいつでも私たちは歓迎します
関係副詞
先行詞+関係副詞+S+Vで先行詞を副詞として修飾する
場所 | 時 | 理由 | ||
関係副詞 | Where | When | Why | How |
Here is the place where i wanna show you ヒアイズザプレイスウェアーアイワナショウユー
ここが私があなたに見せたかった場所です
Please come on the time when we have meeting プリーズカムオンザタイムウェンウィーハブミーティング
私たちがミーティングを行うその時に来てください
The reason why i travel is just I felt something to move me from bottom of my heart ザリーズンワイアイトラベルイズジャストアイフェルトサムシングトゥームーブフロムボトムオブマイハート
私が旅行した理由は私の心の奥底で私を動かす何かを感じたからです
仮定法
Subjunctive mood
If+S+V,S+V+(O,C) (もしS+VならS+V+(O,C)です)
If you have a time, please come here イフユーハブアタイム、プリーズカムヒアー
もし時間があったらここに来てください
S+V+As if+S+V(O),(まるでAs if S+V(O)のようです)
I feel like as if i am in Hawaii アイフィールアズイフアイムインハワイ
わたしはまるでハワイにいるように感じます
冠詞
Articles
A(不特定・子音で始まる語と結びつく)+名詞(個数が数えれる)
An(不特定・母音で始まる語と結びつく)+名詞(個数が数えられる)
The(特定のはっきりわかっている意味の語と結びつく)+名詞(数えれる、数えれない両方大丈夫)
A Table アテーブル(名詞の最初の文字が子音で始まっている)
An Apple アンアッポー(名詞の最初の文字が母音で始まっている)
I can see the red car from here アイキャンシーザカーフロムヒアー
私はここからその赤い車を見ることが出来る (名詞が完全に特定できるときにTheを使う)
Much(たくさん)/Little(少量)+名詞(数えられない)
Many(たくさん)/some(少数)+名詞(数えれる)
I drink much water アイドリンクウォーター
私はたくさん水を飲む (数えられない名詞は語尾に複数形にしない)
I have many clothes アイハブメニークローズ
私はたくさん服を持っている (数えられる名詞は複数の時は語尾に〜sをつける)
前置詞
Prepositions
前置詞+名詞・目的語で名詞を修飾する
〜の中に | In | 〜によって、までに | By | 反対側の | Opposite |
外 | Out | 〜まで | Untill | 〜の中へ | Into |
〜の上 | On | 〜と一緒に | With | 〜の外側 | Out of |
外れる、ない | Off | 〜について、約〜 | About | 〜の上へ | Onto |
特定名詞の前につける場所 | At | 後で | After | 〜を超えて | Over |
〜から | From | 前に | Before | 〜下 | Under |
〜へ | To | 横切る、わたる | Across | 〜の間(〜2個間) | Between |
〜の間、ために | For | 通り抜ける | Through | 〜の間(3個〜間) | Among |
〜の中 | Of | 後ろ | Behind | 下側 | Undernearth |
I will finish the job untill you come back アイウィルフィニッシュザジョブアンティルユーカムバック
私はあなたが帰ってくるまでその仕事を終わらせるでしょう
I will stay in this guest house from april to may アイウィルステインディスゲストハウスフロムエイプリルトゥメイ
私は4月から5月までこのゲストハウスに滞在するでしょう
The ;house is made of wood ザハウスイズメイドオブウード
その家は木材でできています
Please come with me プリーズカムウィズミー
私と一緒に来てください
Please enter the room before i come プリーズエンターザルームビフォーアイカム
私が来る前にその部屋に入ってください
接続詞
Conjunctions
文を繋げる単語
S+V〜+接続詞+S+V〜
〜と、そして〜 | And | 〜しない限りは | Unless | しかし | But |
〜か〜 | Or | 〜も(肯定文) | Either 〜o〜 | 〜も(否定文) | Neither〜 |
だから | So | 〜以来、から | Since | そのような | Such |
〜のため | So that | 〜のために | In order that | たとえ〜でも | Even if |
〜の場合 | In case | 〜かどうか | Whether〜or not | ★〜として | As |
〜の間 | While | 両方 | Both |
I have fork and spoon アイハブフォークエンドスプーン
私はフォークとスプーンを持っています
I have been in peru since 5 years ago アイハブビーインペルーシンスファイブイヤーズアゴウ
私は5年前からペルーにいます
I recognize as you ara musican. So you are good at playing guiter i think アイレコグナイズアズユーアーミュージシャンソウユーアーグットアットプレイングギターアイシンク
私はあなたを音楽家の人と認識しています
なのであなたはギターが得意と私は思います
I do not know about it neither アイドンノウアバウトイットイーザー
私もそれについて知りません