travel-space

ワーホリ・留学情報


カナダ/バンクーバー   オーストラリア/メルボルン  ニュージーランド/ウェリントン

 

 

留学・ワーキングホリデーについて一連の流れを簡単にまとめてみました

 

 

 

留学 

 

ビザ申請・取得学校・ホームステイ決定ー入国ーホームステイ滞在ー銀行口座開設ー

 

携帯電話契約ー学校通学・現地生活・学校卒業ー資格取得・旅行ー銀行口座・携帯解約ー帰国

 

 

 

渡航前準備必須項目

 

・留学ビザ取得
・パスポート取得
・海外旅行保険加入
・国際キャッシュ・クレジットカード取得

 

 

 

ワーキングホリデー 

 

ビザ申請・取得ー入国ー宿探しー銀行口座開設ータックスファイルナンバー申請・取得ー

 

携帯電話契約ー英語履歴書作成・仕事探しー仕事開始・仕事終了ー銀行口座・携帯電話解約ー

 

旅行・資格勉強などー帰国

 

 

 

渡航前準備必須項目

 

・ワーキングホリデービザ取得
・パスポート取得
・海外保険加入
・国際キャッシュ・クレジットカード取得

 

 

 

長期生活準備

 

銀行口座開設

 

現地の銀行へ行き銀行口座を開きましょう

 

 

タックスファイルナンバー

 

タックスファイルナンバーとは自身の税金申請番号のことです
これなしで仕事をすると税金を払ってないことになり違法とされ捕まります
申請用紙は郵便局にもあり、自分で申請出来るので
必要書類など分からない時はスタッフの人に教えてもらいながら進めていきましょう

 

申請してから取得までの時間は人によって違いますが
大体2〜3週間前後で申請が通れば取得通知がきます

 

 

携帯電話

 

仕事の面接予約・採用後も連絡を取り合うための必需品となります
電化製品店やスーパーでは安価で簡単に購入できます

 

 

現地の携帯を買うならプリペイド携帯が安くて簡単でオススメ
携帯本体とシムをセットで買うのが基本ですが
出費を抑えたいなら日本を出る前に携帯電話会社で
自分の持っていいる携帯本体のシムロック解除をしてもらえば
外国でシム購入・交換するだけで新たな携帯番号とインターネットが使えるようになります

 

 

情報収集

 

インターネットが主流ですが、どの街にもシェアハウス・宿・旅行代理店・情報館
施設があるのでそこで仕事情報や生活していく上で
必要なことが調べられますので活用しましょう

 

 

 

留学

 


オーストラリア/パース   学校/教室内        学校/留学生

 

 

いきなり言葉が分からないまま海外生活は心細いと思った人は
学校やホームステイを検討するのもいいかもしれません
日本で代理店に相談するもよし、現地についてからじっくりと考えるも問題ないです

 

 

帰国後や将来のために専門学校・語学を学ぶ人は
TOIEC・TOEFL・ケンブリッジ試験(英語検定)を目標にして頑張ってる人が多く
現地で働くためや永住権を取るために頑張ってる人も大勢います

 

 

 

仕事

 


オーストラリア/農場    カナダ/バンクーバー   カナダ/コンビニ

 

 

海外で良い仕事に巡り合うには運とコネの比重が大きいでしょう
基本的にはインターネットや現地のジョブショップ(仕事を斡旋してくれる場所)
などの情報を提示している場所で探します

 

 

その中でも一番の確実なのは知人の紹介でしょう
知人の紹介なら雇い主も安心して雇用が出来ますし、
大手やいい給料のところを紹介させてもらったらラッキーです

 

 

仕事の種類は農業・工場・旅行代理店・ホテル・レストランと何でもありですが
仕事を得るには根気よく頑張るしかないです

 

 

仕事に応募するには英文の履歴書(レジュメ)を自作して
それを企業に提出する必要があります

 

 

作り方はパソコンのマイクロソフトのワードを使って作成するのが楽でしょう
インターネットでもよく例が載っているのでそちらを参照にするといいと思います

 

※英語習得のページに英文履歴書例を載せておきましたので良かったら確認してください

 

 

 

帰国後

 

ワーキングホリデーはいい経験が出来る反面、日本企業ではホリデーのイメージが強いため、よく思われていないのが大半です

 

しかし、レベルの高い語学のスコアや資格を取得すれば努力が認められます

 

現地ではストレス・プレッシャー・開放感が入り混じり中々に難しいことですが、帰国後を心配される方は目標などを立てて帰国後どうするかをイメージされるのがいいかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

資格

 

TOEIC・TOEFL・ケンブリッジ検定
ダイビングライセンス
バリスタ
通訳・翻訳家
旅行関係の資格